お祝い事にはコレ!!いいだばし萬年堂の「御目出糖」
銀座の 萬年堂本店 から独立、1992年創業「いいだばし萬年堂」
この投稿をInstagramで見る
東京・飯田橋「いいだばし萬年堂」のおすすめ!
元禄の頃から家伝を受け継ぐ萬年堂の銘菓「御目出糖」
小豆あんに餅粉などを混ぜ、そぼろ状にして大納言の蜜漬けを散らし蒸し上げた菓子。江戸時代から親しまれてきた小豆餡の村雨製の菓子 “高麗餅” の見た目が、赤飯に似ていることから「御目出糖」になったそう。御祝儀菓子から日常のご贈答ギフトに最適。また、いいだばし萬年堂の店主が考案した「ありが糖う」は、淡いピンクの白あんそぼろにたっぷりの甘納豆が入ったお菓子。
“おめでとう” と “ありがとう” お祝いと感謝の気持ちを和菓子とともに届けよう。
電話・FAXにて取り寄せができます。