安政3年創業 きびだんごとともに160有余年。
廣榮堂は岡山の地で、きびだんごをはじめ美味しい和菓子に、手づくりの技と心を込めて伝えてまいります。歴史ではない、作っているのは、和菓子の未来です。和菓子は世代や地域を越えて人が集う大切な場の名脇役です。それは家族の思い出や郷愁など温かな記憶として人々の心に残ります。その和菓子に「本物志向」「おいしさ」「独自性」を追求し、「安全安心」「地産地消」をテーマに、顔の見える生産者から材料を調達、社員一丸となって創意工夫し、「おいしい」と喜んでいただける和菓子づくりに取り組んでいます。
おすすめ商品

元祖きびだんご
岡山名物「きびだんご」。国産のもち米に砂糖と水飴、きびを加えました。素材の旨味が生きた素朴な味です。元祖・海塩・黒糖・抹茶・白桃・きなこ・スポーツ(塩レモン)の7種類。10個入 432円 (税込)/賞味期限 製造日より20日

むかし吉備団子
昔からの製法にこだわり、本物のおいしさを追求した「むかし吉備団子」。 岡山市高松地区の契約農家で栽培した希少な特別栽培のもち米をひと晩水で浸して石臼で挽きひとつひとつ丹精込めて調製いたしました。8個入 540円 (税込)〜/賞味期限 製造日より7日

備前古式羊羹
昔からの製法を守り、岡山の特産品である「作州黒大豆」と「備中白小豆」を使って職人が手間を惜しまず一本一本丁寧につくった羊羹。滋味豊かな味をお楽しみください。作州黒大豆羊羹・備中小豆羊羹 各1本 400g 2,484円 (税込)・2本セット 4,968円 (税込)

むらすずめ
黄色い薄皮の表面の穴が稲穂に群がるすずめの姿に見えることから「むらすずめ」と名づけられました。北海道産小豆の粒あんを薄皮で包んだ上品な味わいの倉敷銘菓。1個 151円 (税込)/賞味期限 製造日より14日

廣榮堂の「きびだんご」
きびだんごの製法を用いて作った求肥で北海道産小豆の粒あんを包み、香ばしいきなこをまぶしました。求肥、きなこ、粒あんの織りなすやさしいハーモニーをお楽しみください。4個入 410円 (税込)〜/賞味期限 製造日より20日

調布
古代、租税として朝廷に納められた手織りの巻布「調布」に似ていることが命名の由来です。ふんわりとしたやわらかい求肥と香ばしいカステラ生地の薄皮が調和したやさしい味わいの和菓子。1本 130円 (税込)/賞味期限 製造日より20日
店舗情報
店舗名 | 廣榮堂 中納言本店 |
---|---|
所在地 | 〒703-8292 岡山県岡山市中区中納言町7-32 ■藤原店 ■さんすて岡山店 ■岡山髙島屋店 ■倉敷店 ■倉敷雄鶏店 ■さんすて福山店 ■天満屋岡山店 ■CAFE Tokidoki KOEIDO |
交通手段 | 岡山電軌東山線「中納言」 すぐ |
電話番号 | 086-272-2268 |
営業時間 | 9:00 ~ 18:00 喫茶ラストオーダー 17:30 ※変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
定休日 | 元日 |
公式ホームページ | https://koeido.co.jp/ |
予約・取り寄せ | 取り寄せ可 |
イートイン | カフェあり |
アクセス情報
Submit your review | |
1 2 3 4 5 | |
Submit Cancel |